2010年12月24日金曜日

Merry X'mas と Happy birthday と ・・・




まずはじめに

メリークリスマス!

続きまして

ハッピーバースデイ!岡村君&城田さん!


というわけで大掃除後にプチクリスマス&誕生日パーティーをやりました。

うちのラボには、な、なんと、クリスマスイブが誕生日の人が二人います(^^)
B4の岡村君と助教の城田さんです。
誕生日とクリスマス一緒にされちゃってかわいそ・・・1粒で2度おいしいですね(^^)笑

何はともあれ二人ともおめでとうございます!


とりあえずケーキ編はこのへんで。

(文責 B4平谷)

p.s.
もう一個おめでたい話が。助教の大林さんが先日婚約されたそうです。
こちらもおめでとうございます!

研究室の大掃除

どうも、初投稿のツチダです。

今日は研究室の大掃除がありました。大掃除ってやり始めると止まらないですよね。どうでもいい(?)所が気になったりして・・・、掃除が終わった今もまだスッキリしてない感じがします。

しかし、研究室をお掃除していると昨年の大掃除からたまったホコリと共に、自分の心の中に渦巻く黒い野望や企ても浄化され、きれいになったような気がします。まぁ、もともとキレイですけどね(笑)

あっ、この写真は堤さんが掃除し終えたフィルターをセットしているところです♪
・・・・・・、でも個人的にH氏がよくわからない表情をしているのが気になります。なんとも言えませんね(笑)いえいえ、失敬。。

さて、今年も残す所わずかになりました。今年は皆さんとすてきな研究生活を送ることができました。本当にありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。

それでは皆さんよいお年をお過ごしくださいましぃ〜。。。

以上ツチダでしたぁぁ〜☆




2010年11月16日火曜日

Project 35K

先日の駅伝大会は、東北大に来て一番楽しみにしていた行事なので、14位という好成績には感無量です。この研究室12人全員の努力を、誇りに思っています。
駅伝の表彰式は他のスポーツ大会とは全く異なっていました。自分を超えるために全力を尽くした者たちによる一体感に満ちていました。あの空気の中で、表彰状(10位以内が入賞)を持ち帰ることが来年の目標です。

秋の青空の下をゆっくり走るのはとても気持ちが良いものですが、タイムに挑戦するのは楽なことではありません。楽しく身体作りを行うために、4連覇を成し遂げた加藤研のカリキュラムを参考にして、来年は以下のプログラムを試してみたいと思っています。
しかし、これらを全て行っても、加藤研の下手な焼き直しにしかなりません。やはり、誰もやっていないことに挑戦したい。
そこで、これらのプログラムを、全てお隣の中尾研と合同で行い、両研究室ともに入賞することを目標にします。
名付けて、Project 35K (3 goukan 5 kai no Kiseki)

来年春に始動します。

(文責:大林武)

駅伝大会

結果から参りましょう。

着順: 14位(前にオープン参加のチームがいたため、公式順位は13位)
タイム: 59分11秒



目標を大きく上回る成績を残すことができました。
先日のタイム計測では64分34秒でしたので、5分以上の大躍進。
如何に皆さんが練習で手を抜いていた本番で力を発揮できたかがわかりますね。

当日は晴れ、気温も16℃くらいと絶好の駅伝日和でした。
午前9時に研究室に集合。心配されていた遅刻者もなく一安心。

5区→6区 襷渡し

7区 中継地点直前の力走

8区 襷を握り締め快走

10区 ゴールに向けてラストスパート

予想以上の好成績をとることができ、怪我などのアクシデントもなく
大変満足のいく結果でした。皆さんお疲れさまでした。
来年の目標は10位以内!?

駅伝終了後は伝統(?)のおでん。
B4のみなさんが前日から作り込んだものを、おいしくいただきました。
お  で  ん

(写真提供:木下先生、笠原さん)
(文責:堤)

2010年10月29日金曜日

挑戦状

いよいよ駅伝が近づいてきました。
。。。
ということで、お隣の研究室に挑戦状を渡してきました!!!


先日の全区間一斉タイム計測では、
  • 1区; 7'11
  • 2区; 0'42
  • 3区; 8'30
  • 4区; 7'03
  • 5区; 8'45
  • 6区; 9'26
  • 7区; 8'30
  • 8区; 7'10
  • 9区; 0'42
  • 10区; 6'35
で、計64分34秒でした。去年の記録(出場61チーム)を参考にすると、これは28位に相当します。
  • 昨年1位; 52'01
  • 昨年10位; 58'08
  • 昨年30位; 65'05
  • 昨年50位; 70'49

ここをベースラインとして、当日はどのくらい限界に挑戦できるかですね。何とか3分縮めて、20位を目指したいです。

お隣さんはどんな感じなんでしょう。とても気になります。

そうそう。もちろん僕は中尾研を応援してますからね!

(文責 大林武)

2010年10月5日火曜日

田代島遠足

(文責:笠原)

Q: 田代島は猫好きの聖地ですか?
A: いいえ、基本です。

ということで、2010年10月2日(土)、みんなで田代島に行ってきました。


大きな地図で見る

田代島は宮城県仙台湾に浮かぶ小さな島で、猫が多いことで有名です。
参考: 田代島 - Wikipedia

遠足なのでしおりも作りました。
他のウェブサイトからのコピペが多いので内容は非公開にしますが、以下のサイトの情報を元に構成しました。
NPO法人ひょっこりひょうたん田代島
石巻市による田代島の紹介
網地島ラインによる田代島の紹介
電車ダイヤ(えきから時刻表)
船ダイヤ(網地島ライン)

さて、今回は研究室の面々に加えご家族ご友人ふくむ14名が参加しました。
田代島へ行くためには、まず仙台駅から仙石線石巻行きで1時間24分(快速なら1時間9分)、石巻からフェリー網地島(あじしま)ラインで約40分です。
フェリーは1日3本しか出てないので、9時発を逃したら12時発になります。
仙台駅7時前発です。5時起きです。ここで2名脱落しました。のこり12名。

9時石巻発のフェリーに乗って田代島へ。
田代島には大泊(おおどまり)、仁斗田(にとだ)の2ヵ所の港があります。
大泊はこんな感じでした。
という写真をデッキから撮っていたら、

船内にいた4人が降りちゃった。あとの8名は仁斗田へ。

仁斗田は大泊よりも若干賑やか。

猫もこのあたりに多いので、猫目当ての場合はこの周辺を散策すると良いと思います。
猫達は無警戒に寄ってきます。

白黒(笠原撮影)
りりしい猫(木下先生撮影)
仲むつまじい猫(木下先生撮影)
あおむけ(木下先生撮影)
いれぐい(木下先生撮影)
猫まみれです(猫写真ここまで)。

この辺で島内をぶらぶらしたい5名と、猫さえいればあとはもうどうでもいい3名が分離します。私は前者でした。


のどかな道を散歩していたのですが、


気が付いたら秘境でした。


「三石観音」と書かれた鳥居をくぐってしばらく進むと、「駒の足形」という場所に出ます。


かつて観音様がここから上陸したそうです。




なんかいたので小銭を置いてきました。


その後も方々歩き倒し、


時間が来たので、船に乗って帰りました。


最後に石巻にて集合。


好天にも恵まれ、よい遠足でした。

ちなみに最初に脱落したうちの1名は12時の船で合流しました。