2020年12月1日火曜日

Nature Podcast: Revealed: the impact of noise and light pollution on birds(Coronapod)

担当: 高橋和

参加者: 6名

URL: Revealed: the impact of noise and light pollution on birds

【議論点】
ワクチンの開発期間の長さはウイルスの特徴と関連があるのか

1. 新型コロナウイルスについて
・コロナウイルスの特徴: 
    年齢と基礎疾患が症状の重さに関係している,症状にばらつきがある
・HIVと比べるとゲノムサイズは約3倍大きい(1万:3万)
    →ゲノムサイズと開発期間の長さに関係はない
・ワクチンの開発期間:構想からFDAの認可まで
・ワクチンの開発は通常10~20年なのになぜこんなに早くできるのか

2. 開発の早い要因(ウイルス)
・構造的な要因
・変異率の低さ
・年齢が低いと症状が軽いので,治験がしやすい
・感染の特性(無症状でも拡散する)

3. 開発が早い要因(環境)
・需要に対しての開発競争がある
・(過去と比べて)解析技術の向上

 国からの支援
・規制の緩和
・副作用の賠償責任の減責(JP?)
・治験に対して,13億円程度の補助がある(UK)

4. 開発競争の要因
・期待される利益が大きい
・量が必要なため,2番手以降でも収益が出る
 →対象のウイルスの型が多いため
 →人種によって症状が異なる可能性があるため
・国益
・資金回収のしやすさ
・コマーシャル効果(技術力を比べる機会として)

5. 結論
開発期間とウイルスの特徴の直接的な関係は見られなかったが,環境的な要因でワクチンの開発が従来より早く進められている.








0 件のコメント:

コメントを投稿